高校生向けワークショップ 生業さがし ―出版社見学―
2025.08.27
生業(なりわい)とは、生活していくための手段であり、生きていくためのわざ。
では、好きなことを生業にするには……。
5回目の今回は文学館を飛び出して、出版社を見学します。
一冊の本ができるまでにどのような工程を経て、どのような人々が関わっているのか。
120年以上の歴史がある新潮社を訪問し、校閲など本の出版に携わる職業について学びます。
2025年8月27日(水)14:00~15:30
新潮社(新宿区矢来町)
応募期間
7月25日(金)10:00~8月8日(金)23:59
※当落通知は8月10日頃メールにて送付
応募方法
応募フォームより応募
応募期間中に表示されます。
高校生(区内外問わず)
馬宮守人(新潮社総務部)
抽選15名
無料
※見学場所までの交通費は自費
※現地集合となります。
※当日の持ち物、集合時間、集合場所は当選者にメールでお知らせします。
令和7年度 世田谷文学館「どこでも文学館」協賛企業
烏山駅前通り商店街振興組合(えるもーる烏山)
JA東京中央
昭和信用金庫
世田谷信用金庫
芦花公園商店街振興組合