NEWS

2023.10.06

「セタブンパス」会員の皆様へ

「セタブンパス」会員の皆様へ

この度は「セタブンパス」へお申込みをいただきまして、誠に有難うございました。
おかげさまで多くの方々にご賛同をいただき、当初の予想を超えるお問合せをいただきました。
さて、会員証や特典の展覧会チケットなどの一式につきましては、
2023年9月20日までにお申込み・ご入金いただいた方々には9月中に発送をさせていただきました。
21日以降にお申込みされた方々へは順次発送とさせていただいております。
お手元に届くまで、いましばらくお待ちください。
今後、当文学館へお越しの際はぜひ会員証をご持参いただいて、各種特典をご利用いただければ幸いです。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。

世田谷文学館
**************************************************************
各種特典のご案内
◆展覧会 チケットプレゼント(各2枚)
★「江口寿史展」2023/9/30~2024/2/4
★「伊藤潤二展」(仮称・予定)2024/4/27~9/1
*館内混雑時は入場をお待ちいただく場合がございます。
*ご利用にあたっては、日時指定などの限定はございません。
券面表記の会期中にお越しください。
◆「喫茶どんぐり」ドリンク(引換券2枚)
喫茶どんぐりのドリンクMenuの中から、お好きなドリンクをお選びいただけます。
引き換え券1枚につき、別途300円を追加いただくことで、ケーキセットを注文することもできます。
*ケーキセットのドリンクは、コーヒー(HOT/ICE)、紅茶(HOT/ICE)、オレンジジュースのみとなります。
◆ミュージアムショップ商品の割引
(当館ミュージアムショップのみ対象。お会計の際に会員証をご提示ください。)
★当館オリジナル手ぬぐい(通常販売価格1200円⇒1100円)
★当館オリジナルトートバックMサイズ(通常販売価格2420円⇒2200円)ほか
★江口寿史展関連グッズ:江口寿史扉絵大全集(通常販売価格5500円⇒5000円)ほかTシャツ
*全て税込み価格
*企画展関連グッズについては、展覧会会期後の販売また通信販売はございません。
なお、完売後に補充ができない商品もございますのでご了承ください。
◆会員特典イベント
江口寿史展を記念して開催する「江口寿史&浦沢直樹トークショー」(エフエム世田谷「ほんとわラジオ」公開ラジオ収録)へ、
セタブンパス会員の皆様から、抽選で50名様をご招待いたします。
日時:2023年11月19日(日)17:00~18:00
出演:江口寿史(漫画家)、浦沢直樹(漫画家)
会場:1階文学サロン
申込受付HP:お申込みはこちら
申込期間:2023年10月13日(金)10:00 ~ 2023年10月24日(火)18:00
当落通知:2023年10月25日以降随時ご連絡

**************************************************************
催事のご案内
◆企画展示
江口寿史展 ノット・コンプリーテッド
[会期] 開催中~2024/2/4(日)
漫画家・イラストレーター、江口寿史(えぐちひさし 1956~)。
『すすめ!!パイレーツ』『ストップ!!ひばりくん!』ほか強烈なギャグマンガで人気を博し、
80年代から現在に至るポップカルチャーの象徴ともされるイラストレーションの数々は、
幅広い世代に浸透し、影響を与え続けています。
今では当たり前のように親しまれている江口寿史独自の「かわいい」「女の子」の表現。
ファンが再開を熱望するギャグ漫画の世界。
「漫画の中にイラストを描く」という独自の手法を追求する江口は、
1977年のデビューから45年を経て、さらにその存在感を増していくに違いありません。
『江口寿史が見つめる先には一体何があるのか、これから描こうとするものは何か。』
本展は江口作品の〈漫画〉にスポットを当てた当館ならではの展覧会となります。
期間中〈セタブン〉は江口寿史の世界一色に彩られます。どうぞお楽しみください。
会場: 2F展示室
観覧料・チケット情報:一般1,000円、65歳以上・大高生600円、小・中学生 300円
※セタブンパス会員の皆様は、会員証とともに郵送させていただきました
「展覧会招待券」または「チケット引換券」をご持参ください。
チケット1枚につき1名様がご利用いただけます。

◆コレクション展
衣裳は語る-映画衣裳デザイナー・柳生悦子の仕事
[会期] 10/7(土)~2024/3/31(日)
日本の映画衣裳デザイナーのパイオニアとして活躍した柳生悦子(1929~2020)の仕事をご紹介します。
『風林火山』(1969年)『敦煌』(1988年)をはじめ、1950年代から80年代まで、
歳月を経てなお色彩鮮やかな衣裳デザイン画の数々をお楽しみください。
会場:1F展示室
観覧料: 一般200円、大高生150円、65歳以上・小中生100円
※世田谷区内在住、在学の小・中学生は、土、日、祝・休日は無料。
※同上の「展覧会招待券」または「チケット引換券」でコレクション展もご覧いただけます。

ニュース一覧に戻る